もっくんのブログ

解説

2023年2月21日

製品に関わる専門用語を解説します

木薫でよく出てくる単語には、聞き慣れないものがあります。
単語の意味や、どういう物なのか、解説します!
今回は製品編です。

「図面」とは
設計図のこと。
家具や遊具をつくるときの設計図です。いろんな方向からの見た目、サイズの詳細、金具等の情報が記入されています。この図面を見ながら家具・遊具をご提案し、打ち合わせを進めていきます。

「寸法」とは
サイズのこと。
高さ、幅、奥行きを表しています。この寸法として書かれている数字を見ながら、あーでもないこーでもないと調整していきます。

「列」と「段」とは
縦マスと横マスのことです。
「列」=何個横に並んでいるか、「段」=何個縦に重なっているかを言います。

「縦仕切り」とは
縦になっている板のことです。
一番端の板は側板と呼び、中の板を縦仕切りと呼びます。

「内寸」とは
「ないすん」「うちすん」と読みます。
天板と棚板の間、縦仕切りと縦仕切りの間の、物を置けるスペースの広さのことです。「有効幅」「有効高さ」とも言います。

「棚割り」とは
棚板をどの高さに置くか、ということです。

「割り付け」とは
棚板に限らず、縦仕切りや金具の位置のことを言います。

「手掛かり」とは
持ち手のことです。

「面取り」とは
カドを削ることです。
カドを削るって新しい「面」を作るので、面を取る(作る)ことから面取りと言われています。大根やニンジンの煮物でする面取りと一緒です。角ばった面取りや、丸い面取りがあります。

「自然系オイル」とは
植物性塗料のことです。
主に、室内用の家具に使用します。亜麻仁油等の植物油脂をベースとした塗料です。

「防腐注入」とは
防腐防蟻剤加圧注入処理のことです。
主に、屋外用の遊具や外構製品に使用します。木材の中まで薬剤を染み込ませて、腐食とシロアリ害を予防します。防腐防蟻剤は、人体や木を食べない動物には無害です。

「金物」とは
「かなもの」と読みます。
一般的に、金具は部品(丁番、取っ手等)、金物は道具(トンカチ、コテ等)を含む金属製品の総称と分けられています。木薫では、金物と金具は区別していません。

「丁番」とは
蝶番、ヒンジのことです。
一般的には「蝶番」で「ちょうつがい」と読み、「丁番」で「ちょうばん」と読むのは建築業界独自の書きかたのようです。

木編はこちら
山編はこちら
西粟倉村編はこちら